リビングをハロウィン仕様に模様替え

あっこたん

2015年09月29日 13:44

ナチュブロに引っ越して初めてのインテリアネタです。

もとはインテリアネタから始まったブログなのにすっかりキャンプネタばかりになり、その上キャンパーが集うナチュログに引っ越しちゃってますますキャンプネタが幅を利かせている当ブログですが、これからハロウィン、クリスマス、お正月・・・と、模様替えの忙しい時期になるので、インテリアネタも地味に更新していきたいと思います。


夏はブルーインテリアの我が家のリビング。




この度、ハロウィン仕様に模様替え。
おどろおどろしくパープルを基調にしてみました。




・・・え?ソファにかけてあるのはしまドルトンかって?

そうなんです。イメージを変えたかったのと、黒と紫のコントラストがハロウィンぽいかな~と思いまして。
今日なんかこの毛布の上に座るのは暑いんですが、しまドルトンを有効活用したかったのと見た目重視。
ちなみに、キャンプの際はひっぺはがして持って行きます。


TVボードの上。




ダイニングの窓もハロウィンディスプレイ。




以上です。

な~んか、ハロウィンのディスプレイって私的にテンションが上がらないんですよね~。
お店のディスプレイを見たり、子どもの仮装を考えたり、お祭り自体は嫌いじゃないんですけど。

飾るモチーフがおばけとかクモだからかな~?クモはキャンプで見かけるべき。おばけはイヤ。

小物づかいしかり、ポップなオレンジの色遣いも、リビングが子ども部屋みたいになりそうなのがテンション上がらない理由かも。
あっ、子ども部屋を思いっきりハロウィンにすればいいのね。そのうちやるわ。





今年はしないけど

にほんブログ村
関連記事