【9月10日~11日】出会いの森オートキャンプ場

あっこたん

2016年09月22日 00:04

昨日の記事で導入した車の天井収納

コメントを下さった方の中にもいらっしゃいましたが、
私も長い椅子を2台ずつ両脇に入れ、真ん中に空いたスペースには
テントマットを入れました



テントマットもビミョーな大きさでいつも収納に困っていましたが、おかげでスッキリ

下から見た図。



ええ、下で寝っ転がっているのは娘たち
シートベルト外して暴れるんですよね。。
ピョンとはねてもマットがクッション替わりとなって痛くないようです。
でもたまにポールに頭をぶつけますがw

とにかくたったこれだけなのに、今回のキャンプは後方視界確保で行けました!




さて、出会いの森オートキャンプ場

よくキャンプブログに出てくる人気のところですね。

この週末は土曜日の日中、夫が栃木県佐野市で用事があったため、
どうしてもそこからアクセスの良いキャンプ場にする必要がありました。

それで、ここはもちろんずっと前から予約でいっぱいだったんですけど、
直前の雨予報により、前日の夕方にフリーサイトのキャンセルが出て、
めでたく予約ができました

フリーサイト料金: ¥2,600
チェックイン: 12:00


フリーサイトは100mほど離れた場所の駐車場からリヤカー引き。

駐車場に近い場所は既にグルキャンが何組が張ってあったので、
我が家は奥の方で張ることにしました。


赤い点のあたり。


チェックインしてから1時間ほどしか夫は時間がなかったため、
とりあえずみんなでコンビニで買ったお昼を食べ、
サイトに荷物だけ運んでもらいました。

その後、初の母子設営開始。

娘たちを総動員して設営完了!




おやつも「欲しがりません、張るまでは。」の精神で臨ませました。




ティエラにはセッティングテープが3本ついていて、
いつか小川張りなるものをやってみたいと思っていましたが、
キャンプ4年目にしてやっとこさやれました。
夫がいないほうが何かと冷静にできる私w

もっとテントの中にタープが入りこむ方が理想的らしいけど、
アメドの全室が張り出してるし、フィールドタープヘキサだし、
色々違うからこれが精一杯でした

でもテントとタープがまっすぐつながっているのは
思った以上に使い勝手が良かったです


アイアンラックはタープの下にオープンで設置。




だって前室は狭いんですもの。




さて、設営後は本当は娘たちを勝手に遊ばせ、私はマッタリ、
去年大人買いして未だ一冊も読めてないキャッツアイ全巻を
読みたかったのですが・・・




「川があったら入りたいシスターズ」



・・・これは一緒に川で見とかないとマズイでしょう
夢撃沈


雨予報はどこへやら、いいお天気でした。




水も冷たすぎず、特に生き物がいたわけではありませんが、
川遊びにはちょうどよい陽気でした




夕方、夫がみんみんの餃子を抱えて買ってきました。




今回は飯盒を忘れたため、シングルバーナーとライスクッカーで炊き込みご飯。




そうそう、SOTO-310のアシストレバーを買ったのですが、
このおかげで点火がめっちゃ楽になりました


SOTO-310、これはデフォルトで付けるべきだと思う。


尚、ピコグリルで夫がイカを焼いたのですが、
地味で撮るに足らない構図だったため写真がありません。

彩の無い夕飯。手前がイカ、奥が餃子、左手にちょっと見えるのが炊き込みご飯。



タンパク質と炭水化物満載メニュー。
家族だけのキャンプ飯なんてこんなもんですよね、みなさん?

ちなみに写真に光の線が入るのはスマホのレンズにヒビが入っているからです。



ご飯の後はまったり焚火タイム






そうそう、今回アメドを張ったのはTORI PAPAさんのアメドのリコール記事を読んだから。
リコール対象はLOT番号K13Gですが、うちのはTORI PAPAさんと同じ「K11K」でした



ひとまず安心


次の日はチェックアウト11時。切るだけ朝食です。




ちょっとバドミントンで遊んだあとはさくっと撤収。





そうそう、ピコグリル5回目くらいの耐久レポ。





まだまだピンピン。どこも歪んだりしてません。



あ、下にアルミホイルを敷いているのは地面を輻射熱から守るためです。
本当は断熱シートなどが望ましいのですが、そこまで準備できなくて、
苦肉の策ですが、これでも芝は焦げません。
コンパクトで軽い熱遮断グッズ、知っていたら教えてください。


この後は佐野市こどもの国でちょっと遊んで、




「大和」で美味しい佐野ラーメンを食べて帰ってきました。






ここのキャンプ場、シャワー、ランドリー24時間無料、
お湯は出るし、トイレはきれいだし、受付の応対もいいし、
設備的には文句無しです。

でもまだシーズン中だったせいか、フリーサイト利用者の中にマナーが
悪い方がいたのが残念でした。
必要以上に広い場所取り、リヤカーを自分のサイトに置きっぱなしetc.


年末年始はお休みみたいだけど、もっと寒くなったら電源サイトなどで
ぬくぬくと心平和に利用してみたいです








やっとレポが追いついてきた!

にほんブログ村

関連記事