ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

no day but today

キャンプも日常も「今日という日を大切に」。

縫い縫いその2: オカモチケース

Jun 16 , 2016

キャンプ自作編(2)

ファイアーハンガーテーブルの収納に続き、もう一つ作りたいものがありました。


それが私のオカモチ入れ



オカモチは自分の手持ちのキッチンツールに合わせて作ったため、
こちらもキャンプには欠かせないアイテムとなり、絶賛重宝中です。


・・・も関わらず、長らくこんな↓100均のペラペラランドリーバッグにパツンパツンに入れられて、
何とかギリギリで持ち運ばれていまっせ汗という有様でしたガーン

縫い縫いその2: オカモチケース


そこで、こちらもちゃんとした収納を作ってあげることにナイス

ハンガーテーブルの収納ケースで残った生地がちょうど良さそうな大きさだったので、
その上にオカモチを乗せ、縫い目の検討をつけてしつけをして・・・


途中の写真やっぱりすっとばしてハイ、完成ちょき
(夢中になると写真とかめんどくさくて・・・スマソ)


縫い縫いその2: オカモチケース


ひたすらデカいトートバッグって感じですね。
オカモチ入れるとこうなります。

縫い縫いその2: オカモチケース


バッグの口部分はオカモチの上部を保護するため、サイドから蓋を付けました。
水色の風呂敷包みは片手でバッグに入れやすいようオカモチを持ち上げるためのものです。
(全部は覆えないから収納が必要だったわけです)

縫い縫いその2: オカモチケース


パタンと閉じる。

縫い縫いその2: オカモチケース
誰の足?


取っ手は白地のテープにカモフラ柄のテープを縫い付けました。

縫い縫いその2: オカモチケース

本体よりこの取っ手が面倒くさかったです。


ま、お陰でこちらもスッキリ収納、持ち運びも楽になりましたニコニコ


ハンガーケースと並べてみた。

縫い縫いその2: オカモチケース

この色、いい色だと思って買ったんですけど、作業着的な色ですね。。
ま、汚れが目立たなそうでいっか。







しばらくミシンはさようなら。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
【8月26日〜27日】大渡キャンプ場☆ひさびさグルキャン!
【5月28日〜29日】TINY CAMP VILLAGE☆初体験満載キャンプ!
【5月20日~21日】ソレイユの丘☆賑やかグルキャン
アウトドアデイジャパン後日(?)談
アウトドアデイジャパン☆2017
ずっと欲しかったもの(たち)…その2
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 【8月26日〜27日】大渡キャンプ場☆ひさびさグルキャン! (2017-08-30 11:42)
 【5月28日〜29日】TINY CAMP VILLAGE☆初体験満載キャンプ! (2017-06-01 20:15)
 【5月20日~21日】ソレイユの丘☆賑やかグルキャン (2017-05-29 20:03)
 アウトドアデイジャパン後日(?)談 (2017-04-15 15:42)
 アウトドアデイジャパン☆2017 (2017-04-11 20:16)
 ずっと欲しかったもの(たち)…その2 (2017-04-08 06:39)



コメント
おはようございます!

キャンプ道具でオカモチの持ち運びが最も気を遣います。

ぶつけるとすぐに欠けたり、へこんだりするんですよね。
収納したくなるのは良くわかります。

さすが採寸して作られただけあって、ピッタリで気持ちいいですね(^^)

そもそもオカモチを収納って着目がワタクシにはなかったのですが、あっこたんさんの今日の記事は目から鱗でした(*゚o゚*)
すごいです!

JDJD
2016年06月16日 08:51
〉JDさん、

私のオカモチはハンドルを結局つけなかったので、収納に入れないと毎回抱きかかえなくちゃいけないんです(^_^;)

でも確かにオカモチ自体が収納ですもんね、収納の収納袋を作ったことになるのか…今気づきました。
どんだけ過保護やねん!って感じですねw

あっこたんあっこたん
2016年06月16日 18:14

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
縫い縫いその2: オカモチケース
    コメント(2)